【 information 】

 ■Photoshopロゴデザインの王道教本
 制作記事4点を寄稿させて頂きました。(関連記事)全国書店にて発売中。
 http://www.mdn.co.jp/di/book/6129/

 ■Photoshop&Illustratorデザインパーツの王道教本
 制作記事3点を寄稿させて頂きました。(関連記事)全国書店にて発売中。
 http://www.mdn.co.jp/di/book/6134/

 ■乾曜子さんオフィシャルブログ
 グラフィックとロゴデザインを担当させて頂いております。(関連記事
 乾曜子オフィシャルブログ「よきゅの細道」Powered by Ameba

 ■東芝 dynabook KIRA オリジナル壁紙
 東芝dynabook KIRAのオリジナル壁紙を作らせて頂きました。
 プロフィールとコメントも載せて頂いてます。(関連記事
 http://dynabook.com/pc/kira/museum/

 ■東芝PC 公式壁紙
 dynabook KIRA用に制作した「Gravity」のバリエーションが、
 東芝PC 2014秋冬モデルの公式壁紙として採用されました。(関連記事
 そして、秋冬モデルに続き、2015夏モデルの公式壁紙も制作させて頂きました。
 家電量販店の店頭などでも見られる場合がありますので是非ご覧下さい。(関連記事
 

 ■東奥日報で紹介して頂きました
 出身地、青森の新聞『東奥日報』で紹介して頂きました。(関連記事
 Web東奥版「作品がパソコン壁紙に」(こちらは文字のみです)

写真サイトOPEN!

フォト関係をまとめた別サイトができました!

http://s-graphix.com/ph/

現在Photo/Designコーナーに掲載させて頂いている作品もありますが、今後人物写真がメインの作品に関しては、こちらに掲載させて頂く予定です。
CG合成などを用いた作品だけでなく、イベント等で撮らせて頂いたポートレートなどもご紹介したいなぁと常々思っていたので、思い切って別サイトにしてみました(^ ^)

写真を撮り始めて気付いたのですが、写真の構図やライティングを学ぶとイラストを描く時に応用できますし、人物のイラストを描いていると、人物写真のレタッチに非常に役立ちます。
相乗効果でどちらにも役立つとは、なんて素晴らしい…!!!
と、いったテンションでどちらも頑張っていきたいです。笑

それと、これまで
http://s-graphix.com/
にアクセスするとカバーページが表示されていましたが、これをやめて以前の形に戻しました。ワンクッションなくなった感じですね。

s-graphix.com = Silent Vision

ということで、今後もよろしくお願いいたします!

スポンサーサイト



帰京

本日実家より帰京しました!

夏に青森の実家へ帰省するたびに、地元の美術館に行ったり、恐山に行ったり、毎年blogでもご報告してきたけれど、今年も日帰りで小旅行などして来ました。

takayama.jpg

こういう、古びた、やや荒れかけているぐらいの神社がとても好きなんです。
山奥の稲荷神社とかね。ちょっと気を抜いて失礼なことをすると、恐ろしいことが起きそうな雰囲気が実に日本らしくて良い。笑

shayou.jpg

太宰治の生家「斜陽館」。
初めて訪れましたが、中は本当に立派で、旅館にしていただけあるなぁ。

地元の見所というのはまだまだ結構あるものですよね。
さほど大きくない美術館に意外な名画が置いてあったりして。

一応今日(日曜)までは夏休みということにして、明日から色々頑張るぞぉ。

お盆

20120812.jpg

うぉ…気が付けば一ヶ月以上更新していなかったらしく、
スポンサー広告がでていた。笑…えない。

という訳でドタバタな感じですが、とりあえず実家に帰ってきました。

昨日の新幹線から撮った夕日!
富士山も見えてたよー。
profile

齋藤 智章/akito

Author:齋藤 智章/akito
Graphic Creator/Designer

最近の記事
カテゴリー
月別アーカイブ
最新コメント
ブログ内検索
RSSフィード
links
banner
東芝:dynabook.com | KIRA Digital Art Museum

ニコニ・コモンズ 無料素材配信

広大な宇宙のイメージ - MdN Design Interactive

Portfolio
ビジネス向け制作事例サイト

初音ミク -Project DIVA-
PSP版に『echo』収録!
booklog
PCL
このブログ内の、クリプトン・フューチャー・メディア株式会社のキャラクター 「MEIKO」「初音ミク」のイラストは、ピアプロ・キャラクター・ライセンスに基づいて公開しています。