【 information 】

 ■Photoshopロゴデザインの王道教本
 制作記事4点を寄稿させて頂きました。(関連記事)全国書店にて発売中。
 http://www.mdn.co.jp/di/book/6129/

 ■Photoshop&Illustratorデザインパーツの王道教本
 制作記事3点を寄稿させて頂きました。(関連記事)全国書店にて発売中。
 http://www.mdn.co.jp/di/book/6134/

 ■乾曜子さんオフィシャルブログ
 グラフィックとロゴデザインを担当させて頂いております。(関連記事
 乾曜子オフィシャルブログ「よきゅの細道」Powered by Ameba

 ■東芝 dynabook KIRA オリジナル壁紙
 東芝dynabook KIRAのオリジナル壁紙を作らせて頂きました。
 プロフィールとコメントも載せて頂いてます。(関連記事
 http://dynabook.com/pc/kira/museum/

 ■東芝PC 公式壁紙
 dynabook KIRA用に制作した「Gravity」のバリエーションが、
 東芝PC 2014秋冬モデルの公式壁紙として採用されました。(関連記事
 そして、秋冬モデルに続き、2015夏モデルの公式壁紙も制作させて頂きました。
 家電量販店の店頭などでも見られる場合がありますので是非ご覧下さい。(関連記事
 

 ■東奥日報で紹介して頂きました
 出身地、青森の新聞『東奥日報』で紹介して頂きました。(関連記事
 Web東奥版「作品がパソコン壁紙に」(こちらは文字のみです)

Gumroad

Twitterで話題になっているGumroadで
作品データの販売を始めてみました!

『光の森』の高解像度データ(はがき印刷サイズ)です。

https://gumroad.com/l/eqqM

「この年賀状が欲しかった」という声を掲載サイトなどで頂いていたので丁度よいかなと…!
宜しければぜひ^^

Gumroadとは?
画像、動画、音声、テキストなどのデジタルデータなら何でも簡単に販売できるシステムです。
買う方も簡単で、メールアドレスとクレジットカード番号を入力するだけ!
売る方も買う方も、まず販売サイトに登録して多くの必要事項を入力して…というような面倒な手続きは一切要りません。

そして、これは売る側の話ですが、Gumroadは手数料が格安で、5%ちょっと。
売り手は受け取りにPayPalを経由するのでもう少しかかるはずですが、それでも従来のダウンロード販売サイトで作品を売ろうとすると、50%程度の手数料がかかっていましたから、これは素晴らしい。

これまでは、ポストカード(として利用できる高解像度データ)を100円で売りたくても、売り手には50円ぐらいしか入って来ないので、ものを「売る」というよりサービスに近く、その為に割く運営の労力などを考えると難しいものがありました。
それが、Gumroadの登場により『画像データ一個』から誰でも気軽に売り買いできるようになった。
これは一つの革命と言っていいと思います。

クリエイターから、それを欲しいと言って下さる方へ、
無駄なく、シンプルに、直接的に。
デジタルフリマ、あるいは、デジタル投げ銭のようなシステムがいつかできないかなと昔から思っていた自分にとって、本当に嬉しいものが登場しました。
沢山売れるかどうかは別として(笑)、この新しく生まれた仕組みの成長を見守りつつ、もの作りで生きている人間として、楽しく活用できたらなと思います!

スポンサーサイト



profile

齋藤 智章/akito

Author:齋藤 智章/akito
Graphic Creator/Designer

最近の記事
カテゴリー
月別アーカイブ
最新コメント
ブログ内検索
RSSフィード
links
banner
東芝:dynabook.com | KIRA Digital Art Museum

ニコニ・コモンズ 無料素材配信

広大な宇宙のイメージ - MdN Design Interactive

Portfolio
ビジネス向け制作事例サイト

初音ミク -Project DIVA-
PSP版に『echo』収録!
booklog
PCL
このブログ内の、クリプトン・フューチャー・メディア株式会社のキャラクター 「MEIKO」「初音ミク」のイラストは、ピアプロ・キャラクター・ライセンスに基づいて公開しています。