【 information 】

 ■Photoshopロゴデザインの王道教本
 制作記事4点を寄稿させて頂きました。(関連記事)全国書店にて発売中。
 http://www.mdn.co.jp/di/book/6129/

 ■Photoshop&Illustratorデザインパーツの王道教本
 制作記事3点を寄稿させて頂きました。(関連記事)全国書店にて発売中。
 http://www.mdn.co.jp/di/book/6134/

 ■乾曜子さんオフィシャルブログ
 グラフィックとロゴデザインを担当させて頂いております。(関連記事
 乾曜子オフィシャルブログ「よきゅの細道」Powered by Ameba

 ■東芝 dynabook KIRA オリジナル壁紙
 東芝dynabook KIRAのオリジナル壁紙を作らせて頂きました。
 プロフィールとコメントも載せて頂いてます。(関連記事
 http://dynabook.com/pc/kira/museum/

 ■東芝PC 公式壁紙
 dynabook KIRA用に制作した「Gravity」のバリエーションが、
 東芝PC 2014秋冬モデルの公式壁紙として採用されました。(関連記事
 そして、秋冬モデルに続き、2015夏モデルの公式壁紙も制作させて頂きました。
 家電量販店の店頭などでも見られる場合がありますので是非ご覧下さい。(関連記事
 

 ■東奥日報で紹介して頂きました
 出身地、青森の新聞『東奥日報』で紹介して頂きました。(関連記事
 Web東奥版「作品がパソコン壁紙に」(こちらは文字のみです)

TAF2007







東京国際アニメフェア2007というイベントに行って来た。
視察!研究!とか名目を立てつつ、ほぼ完全に遊び(笑)
朝からぐるぐるしようと、10時の開場時間に合わせて行ったのだけど、このイベントはかなりの人気みたいで、入場列に並んで入れたのは30分後ぐらい。

ブース内でのライブやトークイベントもけっこうあって、色々欲張ってあっちこっち見てたらもう本当にくたくた。
昨日の夜中に衝動的に行くことをきめたので、殆ど睡眠も摂らずで一日歩きっぱなし。
よく帰り事故らなかったなぁ(笑)

【写真1】
avexブース、声優さん(らぶドルというユニット)のトークライブの様子。
黒山の人だかりでやっと衣装を着た人が居ることが認識できる程度…!

【写真2】
スカルマンという新作アニメの宣伝。
何やらめちゃカッコいい上にカメラ目線で決めてくれていい人。

【写真3】
巨大コナンくん。ピカチューも居ました。
スポンサーサイト



サークルカット

サークルカット


というものを初めて作りました。
今のサイトのトップそのままですが(笑)

入稿するデータはモノクロ2値しか使えないのでアミ点にする訳ですが、
通常の印刷物ともまた違うので、
「何線までいけるのか?」
「適したアミ点の形状は?」
など、これがやってみると結構分からないことが多い。

上手く行ったかどうか確認するには…まずは受からないとですね。

芸能の話題に思う

今日は芸能人の引退や離婚の話題があって驚いた。
本当に人がいまの状況を幸せに思っているかどうかなんて、ハタから見ているだけでは分からない。
何の苦労もなく育って来たように見える人でも、信じられないような辛い過去を背負っていたり、順風満帆にしか見えない人が突然死を選ぶことさえある。

人は皆、自分自身の過去を背負い、次々と訪れる苦しみや悲しみと闘いながらそれぞれベストと思う道を選択して精一杯生きている。
それゆえ、その過程を捕まえて、「あの人の生き方は正しい」「あの人の生き方は間違っている」などと裁判官よろしく誰かを裁くべきではないのだ。

これを、誰よりも自分にもう一度よく言い聞かせておかなくては。
profile

齋藤 智章/akito

Author:齋藤 智章/akito
Graphic Creator/Designer

最近の記事
カテゴリー
月別アーカイブ
最新コメント
ブログ内検索
RSSフィード
links
banner
東芝:dynabook.com | KIRA Digital Art Museum

ニコニ・コモンズ 無料素材配信

広大な宇宙のイメージ - MdN Design Interactive

Portfolio
ビジネス向け制作事例サイト

初音ミク -Project DIVA-
PSP版に『echo』収録!
booklog
PCL
このブログ内の、クリプトン・フューチャー・メディア株式会社のキャラクター 「MEIKO」「初音ミク」のイラストは、ピアプロ・キャラクター・ライセンスに基づいて公開しています。