【 information 】

 ■Photoshopロゴデザインの王道教本
 制作記事4点を寄稿させて頂きました。(関連記事)全国書店にて発売中。
 http://www.mdn.co.jp/di/book/6129/

 ■Photoshop&Illustratorデザインパーツの王道教本
 制作記事3点を寄稿させて頂きました。(関連記事)全国書店にて発売中。
 http://www.mdn.co.jp/di/book/6134/

 ■乾曜子さんオフィシャルブログ
 グラフィックとロゴデザインを担当させて頂いております。(関連記事
 乾曜子オフィシャルブログ「よきゅの細道」Powered by Ameba

 ■東芝 dynabook KIRA オリジナル壁紙
 東芝dynabook KIRAのオリジナル壁紙を作らせて頂きました。
 プロフィールとコメントも載せて頂いてます。(関連記事
 http://dynabook.com/pc/kira/museum/

 ■東芝PC 公式壁紙
 dynabook KIRA用に制作した「Gravity」のバリエーションが、
 東芝PC 2014秋冬モデルの公式壁紙として採用されました。(関連記事
 そして、秋冬モデルに続き、2015夏モデルの公式壁紙も制作させて頂きました。
 家電量販店の店頭などでも見られる場合がありますので是非ご覧下さい。(関連記事
 

 ■東奥日報で紹介して頂きました
 出身地、青森の新聞『東奥日報』で紹介して頂きました。(関連記事
 Web東奥版「作品がパソコン壁紙に」(こちらは文字のみです)

+1

歳を一つ増やすにあたって眠る前に思ったこと。
それは、

「人にどう思われるか」という基準だけには心を動かされないようにしよう

ということ。

大勢の人から見たら理解し難いことでも、無駄に思えるようなことでも、「イタイ」なんて陰口を言われるようなことでも、自分自身が心地良くて、それを世界のたった一人でも喜んでくれるなら、それで良いじゃないか。

「夢みたいなことばかり言うな」
「賢いやり方じゃないね」
「いい歳して…」

人には勝手なことを言わせておけばいい。
明日には覆るかもしれない価値観だ。一喜一憂することはない。

恐れず、威張らず、焦らず、くさらず、ただ、真っすぐ自分の道を前を見て歩け。
スポンサーサイト



COMITIA78

comitia78.jpg

研究の意味も含めて(?)色々なイベントに出向いてる。
この日は、ビッグサイトで行われた「COMITIA」に一般参加。
オリジナル創作のみの即売会ということもあるのか、あまりお祭り騒ぎ的な感じはなく、落ち着いた雰囲気で見て回れた。
こういったイベントは本当に良い刺激が貰えます。

都庁へ

都庁

免許の更新に行って来た。
久しぶりに中に入ったので、展望室に行ってみたかったのだけど、仕事が入って断念。

11月

2007diary.jpg

LOFTには、もう来年の手帳が。
今年も残り少ないのだなぁと実感。
profile

齋藤 智章/akito

Author:齋藤 智章/akito
Graphic Creator/Designer

最近の記事
カテゴリー
月別アーカイブ
最新コメント
ブログ内検索
RSSフィード
links
banner
東芝:dynabook.com | KIRA Digital Art Museum

ニコニ・コモンズ 無料素材配信

広大な宇宙のイメージ - MdN Design Interactive

Portfolio
ビジネス向け制作事例サイト

初音ミク -Project DIVA-
PSP版に『echo』収録!
booklog
PCL
このブログ内の、クリプトン・フューチャー・メディア株式会社のキャラクター 「MEIKO」「初音ミク」のイラストは、ピアプロ・キャラクター・ライセンスに基づいて公開しています。